2019年05月30日13:10
フルハーネス型安全帯が原則義務化へ! 空調服もフルハーネス対応タイプが徐々に売れています。
カテゴリー │作業服
【沖縄ユニフォーム図鑑】 会員番号№8 みやぎです。
遂に法律でフルハーネス着用が義務付けられるようです。

正確には
◎2018年3月 労働安全衛生法の施行令と規則などを改正するための政省令と告示の改正案を発表
◎2019年2月 新ルールによる法令・告示を施行。高さ6.75メートル以上でフルハーネス型の着用を例外なく義務付ける(建設業では高さ5メートル以上)
◎2019年7月末 現行規格品の製造中止。
◎2022年1月 現行構造規格の安全帯の着用・販売を全面禁止。
とあるように段階的に進めるようですが。
「ケンセツプラス」HPを参照。
https://blog.mcdata.plus/document/fullharness-anzentai/
遂に法律でフルハーネス着用が義務付けられるようです。

正確には
◎2018年3月 労働安全衛生法の施行令と規則などを改正するための政省令と告示の改正案を発表
◎2019年2月 新ルールによる法令・告示を施行。高さ6.75メートル以上でフルハーネス型の着用を例外なく義務付ける(建設業では高さ5メートル以上)
◎2019年7月末 現行規格品の製造中止。
◎2022年1月 現行構造規格の安全帯の着用・販売を全面禁止。
とあるように段階的に進めるようですが。
「ケンセツプラス」HPを参照。
https://blog.mcdata.plus/document/fullharness-anzentai/
その流れもあって空調服もフルハーネス対応タイプが徐々に売れ始めています。
*ハーネスを着用した上から、羽織れる空調服ブルゾンです。


200例以上のオリジナル制服を見たいならココ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.tamamiya.com
玉宮ユニフォーム
〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-4-14
(那覇市役所すぐ近く/店舗前駐車場あり)
098-862-3409
FAX 098-866-0235
ネットショップ
大きいサイズだけの専門店
「大きいサイズの作業着屋」
https://tokudai.info/
*ハーネスを着用した上から、羽織れる空調服ブルゾンです。


200例以上のオリジナル制服を見たいならココ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.tamamiya.com
玉宮ユニフォーム
〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-4-14
(那覇市役所すぐ近く/店舗前駐車場あり)
FAX 098-866-0235
ネットショップ
大きいサイズだけの専門店
「大きいサイズの作業着屋」
https://tokudai.info/